相談申し込みはこちら

BLOG

ブログ

本部オフィス

解決事例のご紹介

別の依頼者のご紹介で、県外にお住まいの方からご相談いただきました。

歩行者として交差点を青信号で横断中、右折してきた車にはねられ、腓骨近位端骨折等の傷害を負った交通事故でした。既に別の弁護士に依頼しているとのことでしたが、当法人への依頼をご希望されたため、受任させていただきました。

当法人にご依頼になる数か月前に出された事前認定では、骨折部の骨癒合は良好に得られており、関節面の不整は認められず、自覚症状を裏付ける客観的な医学的所見に乏しいことに加え、症状経過や治療状況等から将来においても回復が困難と見込まれる障害とは捉え難いとして、非該当の判断がされていました。しかし、ご本人は、長距離を歩くと膝が痛むとお話しでした。

カルテを拝見しますと、後遺障害診断書の作成直前には、レントゲンしか画像検査がなされていないことが分かりました。

そこで、MRI検査を受けてもらうと、骨折線は不明瞭ではあるものの、骨髄浮腫の増強が認められました。調査会社に相談したところ、「MRIだけでもいいかもしれないけど、骨折なら念のためCTも受けた方がよい」との助言がありました。再度お願いしてCT検査を受けてもらうと、骨折後の変化が比較的明確に認められました。

これらの検査結果に基づいて異議申立をし、無事、後遺障害等級12級13号を獲得することができました。理由として使われたのは、やはりMRIではなくCTの結果の方でした。

残念ながら加害者が任意保険に加入しておらず、すぐには十分な賠償を得ることはできませんでした。加害者本人と交渉し、「赤い本」基準に基づく金額と自賠責保険の保険金との差額を分割で支払っていただく内容で、示談を成立させることができました。

この案件では、事故直後にもレントゲンしか画像検査がなされておらず、事故から約1週間後のMRI検査でようやく骨折が発見されていました。事故後、CT検査は頭部にしかなされていなかったので、私自身も、後遺障害等級獲得のためにCT検査を受ける必要性を把握できておらず、調査会社に助けてもらいました。

最近は自賠責の後遺障害の認定が厳しくなっているという噂を耳にすることがあります。しかし、きちんと医学的証拠を提出すれば、非該当が12級になることもあります。非該当にされてしまった後遺症も、諦めずにご相談ください。

弁護士 甫守 一樹 (本部オフィス)

Posted in 本部オフィス, 解決事例のご紹介 コメントをどうぞ

かすや上映会2025 始動しました!

今週に入って、ようやく暑さも一段落したようですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。

さて、例年3月にかすや地区(福岡県糟屋郡)において開催しております上映会について、来年(2025年)の上映会の準備を進めるため、8月末から始動しました。

すでに2回の実行委員会が開催され、糟屋郡内の各団体からご参加いただいています。

今回は、

2025年3月9日(日) 14時~(開始時間は予定)

に開催することといたしました。会場は、例年どおり、サンレイクかすや(粕屋町)です。

なお、予定映画については、現在、実行委員会において選定中ですが、近日中に本ブログでもお知らせいたしますので、お楽しみください。

 

弁護士 松嶋健一(粕屋オフィス)

Posted in お知らせ, 粕屋オフィス コメントをどうぞ

散策の秋

福岡に秋の訪れを告げると言われる筥崎宮の放生会も、今年は厳しい残暑の中で開催されていましたが、お彼岸を過ぎて、ようやく朝夕の風に秋の気配が混じるようになりました。

大勢の人が楽しんでいた放生会には、暑くて出掛ける気にはなれませんでしたが、ようやく暑さも一段落し、どこか出掛けようかなという気になってきます。筥崎宮には花庭園やあじさい苑などお花を楽しめるスポットがあるので、たまに足を運びます。リコリスの見頃にはまだ早いかなとは思いつつ、散歩がてらに花庭園を訪ねてみました。

ボタンやアジサイの時期には多くの人で賑わっていますが、見頃の花がないためでしょうか、花庭園には私のほかには1名だけと、少し寂しくはありますがゆっくり過ごすことができました。

ノゲイトウが生い茂る中、萩や桔梗の秋の七草や、まだ先かなと思っていたリコリスも数輪見つけることができました。秋が深まれば紅葉も楽しめますし、また散策に訪れたいと思います。

本部オフィス(福岡市東区)事務局S

img_1459 img_1468

Posted in 日々の雑感, 本部オフィス コメントをどうぞ

趣味の園芸~エバーフレッシュ②~

2022年4月ご紹介したエバーフレッシュですが、今夏花が咲きました。

花が咲くとは思っていなかったので、大変驚いて、嬉しかったです。

弁護士ともこの感動を分かち合いたくて、報告しましたが、私の熱量ほどの反応はなかったです。

前回ご紹介した際には、2mくらいまで育ててみたいと野望を宣言していましたが、約2年経った現在は、1m50㎝まで生長しています!

葉や枝が伸びていく先に葉水をしてあげると、早く生長してくれることを発見しましたので、せっせと霧吹きで水をかけています。

事務所の中で日々存在感を増しているので、もっと生長したら置き場所を考えないといけないなぁと思いながら、毎日眺めています。

エバーフレッシュの花言葉は、「胸のときめき」(エバーフレッシュは夫婦円満の象徴と扱われていて、そのことから、「胸のときめき」という花言葉がつけられたそうです。)と「歓喜」で、風水効果としては、「恋愛運」と「出会い運」に良いそうです!

 

【2024年10月の朝倉オフィスの出張相談のご案内】

朝倉オフィスでは、毎月筑前町コスモスプラザ(福岡県朝倉郡筑前町篠隈373番地)で無料法律相談会を実施しております。

【10月の相談会の日程】

2024年10月22日(火)13:00~16:30 (筑前町コスモスプラザ)

(定員)3名(1名1時間)

相談ご希望の方は、電話予約制(申込み順に受付)となっておりますので、朝倉オフィスまでお電話下さい。

朝倉オフィス ℡0946―23―9933(平日9:00~17:30)

朝倉オフィス事務局

 

Posted in 日々の雑感, 朝倉オフィス コメントをどうぞ

趣味の園芸~ホヤ・オブスクラ~

ホヤは、葉の形・大きさ・模様など、さまざまなものがあり、世界で約200種類以上あるといわれています。別名「サクララン」と呼ばれ、小さな花が集まって咲く特徴があるそうです。

基本的に乾燥に強く、日光が好きな植物ですが、耐陰性もあり、手入れに手間がかからないため育てやすく植物を育てたことのない人でも挑戦しやすいようです。

朝倉オフィスでは、「ホヤ・オブスクラ」他数種を育てていますが、週2回くらい水やりをする程度で、葉が枯れたりすることもなく、生長してくれています。

ホヤ・オブスクラは紅葉する種類のようで、もう3~4年育てていますが、まだ紅葉したことはなく、花も咲いたことがないです。普段しっかり日光に当たっている事と気温が下がることが紅葉の条件のようなので、日光不足かなと思っていますが、葉焼けが怖く、屋外に出す勇気がでないまま屋内でお世話しています。

ホヤには、人生の出発、人生の門出、恋が成就する、幸福の訪れなどの花言葉があるそうで、風水的効果には、良好な人間関係を結んでくれるパワーがあって、玄関や窓際に置くと良いとされているそうです。

 

【2024年9月の朝倉オフィスの出張相談のご案内】

朝倉オフィスでは、毎月筑前町コスモスプラザ(福岡県朝倉郡筑前町篠隈373番地)で無料法律相談会を実施しております。

【9月の相談会の日程】

2024年9月20日(金)13:00~16:30 (筑前町コスモスプラザ)

(定員)3名(1名1時間)

相談ご希望の方は、電話予約制(申込み順に受付)となっておりますので、朝倉オフィスまでお電話下さい。

朝倉オフィス ℡0946―23―9933(平日9:00~17:30)

朝倉オフィス事務局

Posted in 日々の雑感, 朝倉オフィス コメントをどうぞ

NPO法人きずな朝倉の総会に出席しました

2024年6月22日、NPO法人きずな朝倉の通常総会に出席しました。NPO法人きずな朝倉は、朝倉災害母子支援センター「きずな」を前身とする団体で、法人化後は、「子どもまんなか社会」をスローガンに、産前産後ケア事業、学童保育所運営事業、フードバンク事業を行っています。

当法人は、朝倉災害母子支援センター「きずな」時代に、平成29年7月九州北部豪雨に関する出張無料相談を実施する方法でお手伝いをさせて頂きました。

今回は、そのご縁で、私がNPO法人きずな朝倉の相談役に就任しました。

NPO法人きずな朝倉は、朝倉市内で初めてNPO法人が学童保育所を運営する事例だとのことで、その先進的な取り組みに感銘を受けました。これまで学童保育所の運営が保護者や支援員の方々が実際の保育だけでなく、会計等の運営業務も担っていたことで多くの負担がかかり、児童の保育に専念しづらい側面があったようです。

NPO法人きずな朝倉は会員の皆様からの寄付や役員の方々の私財で運営をされているとのことです。私個人としても微力ながらお手伝いを続けていければと考えています。

弁護士 坂口裕亮

20240717073540

Posted in 市民活動, 弁護士法人奔流 コメントをどうぞ

デスクワーク時のリスク対策

今年も気づけばもう折り返し地点です。歳を重ねるにつれて月日が経つのが早く感じます。今年の目標は、「運動不足解消」ですが、今のところ解消されたとは言えません。あと半年でどうにかしないと…とは思っています。

最近は、運動不足だけでなく業務中の姿勢なども気になっています。デスクワーク時の姿勢などが原因でおこるストレートネック(首の骨のカーブがなくなって真っすぐな状態)になってしまい猫背や肩こりに悩まされていますが、長時間のデスクワーク(座りっぱなし)は、血流が悪くなって腰痛、肩こりのほか、高血圧、糖尿病、脳梗塞や心疾患などの深刻な病気のリスクが高くなり、うつ病や認知症などのメンタルヘルス面への影響も大きいそうです。

そのリスクを軽減するために、30分に1回は立ったり歩いたりする、血流を良くするストレッチをする、水分補給をするなどの対策をとりつつ、座り方・姿勢も意識しながら業務に励みたいと思います。

 

本部オフィス(福岡市東区) 事務局Y

Posted in 本部オフィス コメントをどうぞ

趣味の園芸~ポトス~

ポトスは、サトイモ科、ソロモン諸島原産の多年草で、私が観葉植物を育てるようになったきっかけの植物です。

初心者でも育てやすく、増やしやすく、耐陰性があり、半日陰でも育てることができるので様々なところで目にすることも多いと思います。

朝倉オフィスではゴールデンとライムとグローバルグリーンがあり、棚に置いたり、吊るしたりしています。

上に伸びる方が葉が大きくなるので、支柱を立てて、上に伸ばそうとチャレンジしたこともありましたが、うまくいかず断念しました。いつかまたチャレンジしたいと思っています。

ポトスの花言葉は「永遠の富」「華やかな明るさ」「長い幸」、風水効果は「恋愛運」「金運」「運気倍増」「リラックス効果」だそうです。

気分が落ち着かない時、悪いことばかり起こってしまう時など、ポトスをインテリアとして飾ると気の流れが変わって良いそうですよ!

【2024年7月の朝倉オフィスの出張相談のご案内】

朝倉オフィスでは、毎月筑前町コスモスプラザ(福岡県朝倉郡筑前町篠隈373番地)で無料法律相談会を実施しております。

【7月の相談会の日程】

2024年7月19日(金)13:00~16:30 (筑前町コスモスプラザ)

(定員)3名(1名1時間)

相談ご希望の方は、電話予約制(申込み順に受付)となっておりますので、朝倉オフィスまでお電話下さい。

朝倉オフィス ℡0946―23―9933(平日9:00~17:30)

朝倉オフィス事務局

グローバルグリーン

グローバルグリーン



ライム と ゴールデン

ライム と
ゴールデン

Posted in 日々の雑感, 朝倉オフィス コメントをどうぞ

あの土地の名義ってどうなってたっけ…?~相続登記申請の義務化~

本年(2024年)4月1日から、相続登記申請が義務化されました。

先祖代々土地や建物を承継しているけれども、相続登記はしておらず、登記上、所有者がご先祖様のままになっている不動産をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

所有者が亡くなったのに相続登記がされないことによって、登記簿を見ても所有者が分からない「所有者不明土地」が全国で増加し、周辺の環境悪化や民間取引・公共事業の阻害が生ずるなど、社会問題となっていることから、国としては、これらの諸問題を解消するために、「現在の所有者と登記簿上の所有者を一致させて、これまで任意だった相続登記を義務化」することにしたのです。

義務の具体的な内容は、相続によって不動産を取得した相続人は、その所有権の取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければなりません。

遺産分割が成立した場合には、これによって不動産を取得した相続人は、遺産分割が成立した日から3年以内に、相続登記をしなければなりません。

そして、正当な理由(相続人が極めて多数に上り、戸籍謄本等の資料収集や他の相続人の把握に多くの時間を要するケース等)なくこの相続登記申請義務に違反した場合は10万円以下の過料(行政上のペナルティ)の適用対象となってしまいますので注意が必要です。

国は簡単に施策を転換するだけで、いつも翻弄されるのは私たち国民ですが、相続登記が未了のままにしておくと、孫子の代に手続が煩雑ともなりますので、相続によって取得した不動産をお持ちの方は、今一度、登記簿を確認されてみたらいかがでしょうか。

 

弁護士 松嶋 健一 (粕屋オフィス)

Posted in 法律・法制度・手続き, 粕屋オフィス コメントをどうぞ

毎年、ゴールデンウィークが近付くと何をしようか、どこに行こうか、とワクワクします。

今年は私の希望で、陶器市に行きました。

早々に飽きてしまった子どもに急かされながらなので、ゆっくり吟味する時間はありませんでしたが、無事にお皿を購入することができました。

 

その日の夜、ソファでくつろいでいると、子どもが私のところにやってきて、陶器市で買ったお茶碗をサプライズでプレゼントしてくれました。

陶器市ではずっと一緒にいて、購入している様子がなかったので驚きました。

私の誕生日と母の日の贈り物とのことで、私に気付かれないように内緒でがんばってくれたこと、コツコツ貯めたお小遣いを私のために使ってくれたことにすごく感動しましたが、涙は出ず…。

書面の誤字脱字チェックをしていると、目の疲れか、年齢のせいか分かりませんが、自然と涙が溢れてきて仕事ではよく泣いているのに、今!という時には出てこない、基準が不可解な私の涙です。

 

本部オフィス(福岡市東区)事務局I

Posted in 本部オフィス コメントをどうぞ